素敵な無法地帯あけましておめでとうございます

2007年12月31日

NEW YEAR’S EVE

という曲がある。by浜田省吾。とても悲しい歌だ。


もう泣かないで
彼の待つ場所へ急がないと
最終電車ベルが鳴っている
子供たちに伝えて
ときには会いにいくからと♪


クリスマスイブを歌にしたものは多いけど、
大みそかのは極めて少ない。多くの人は帰郷したり
家族と紅白を見たり、普段希薄になっている距離を
縮めることに務める。恋人どうしのムーディーな歌が
あまり似合わない日・・・

ショーゴさんは妻子がいない孤独に苛まれ続けている、という
ファンの声。読みが深い、彼を愛するファンだからこそ?
なぜか家族のことをテーマにした歌詞がいくつかあるのは
その表れなのか。妻子持ちを経験した人しか書けないような、
とてもリアルな歌詞。


KISSしていいかい
君の髪の匂いを
覚えていたい
笑顔の君だけ
心の奥に♪


あの年あの人と別れなければ、今頃僕にも娘がいて
冬休みに遊園地でも連れていってやってたかも知れない。
究極の別れ方だった。雲を掴むような夢ばかり追いかけて
いた馬鹿な男を10年でも待つと言った彼女。
親孝行の為もあり、泣く泣くお見合い結婚を決めてしまう。
おまえは平凡な幸せを、とは口先だけのキレイゴト。
まだ何もなしえてない自分に、家庭生活という響きはまったく
ピンときていなかった。別れる日が近づくに連れてますます、
苦しいほどの愛しさが募る。そして・・
フィアンセが迎えに来る朝まで一緒にいた。
許せない男・・。愛はときに罪を連れてくる。

ハイウェイバスの停留所で別れ、数日して手紙がきた。
「あのときバスがどこかにぶつかってしまえばいいと思った。
私は死んでしまいたかった」と・・・

一年後、子供も産まれ、平凡だけど幸せな生活を送っていることを知る。
僕と言えば?廃人同様だった半年以降、まだ完璧には立ち直っていない。
すべては自業自得。

やがて、たったひとつ得たものがあることがわかった。
こんな究極の別れを経験したおれ、ラブソングを書かせたら、
そこらへんのプロには負けないという自負。
もちろんこのことを直接テーマにしたものは書いたことはないが。

たまに、優しい中学生ぐらいの女の子と文通してみたくなったり、
その子が何か夢を持っていたなら、それにまつわる必要な物ぐらい
買ってあげたいと無性に思うことがある。どこかにいないかな。

男の生き方には誰もが正しいと認める当たり前のコースがあり、
それに乗っかって来なかった者に対する、
もの悲しげな神の叱咤かも知れない。









at 19:36│日記 
素敵な無法地帯あけましておめでとうございます